こんにちは!
人生の三分の一を海外で暮らし、アメリカ永住権持ちのsezqueです。
海外生活を満喫するためのコツをお伝えします!
アメリカだけでなくヨーロッパもですが海外でお友達を作るのに必須なのがパーティーです!
パーティーの種類も本当に誕生日パーティーやポットラックパーティーなど色々あります。
アメリカに移住した時に最初に仲良くなったのはドイツとアメリカ人ご夫婦でした。彼らが初めてお家でバーベキューパーティに招待してくれて、そこで又新しいご近所さんと知り合い、そこのお家のパーティーに呼んでいただく、新しい友人ができるというスパイラルで友達の輪が広がっていきました。
そうなると、今度は私がパーティーを開催する番になってきます。バーベキューグリルは当時持っていないし、、、、
何作ろうかなと悩んでいると、アメリカ人の友人たちは皆、日本食を食べたがるのです!
「SUSHI」が食べたいとリクエスト。
こんな田舎では、生で食べれる魚はありません。何を作っていいのか悩みました。
そこで、ちらし寿司と、海苔巻、ポテトサラダ、鶏のから揚げ、コーンポタージュスープ、カットフルーツを10人分位作りました!
これが私の初めてのパーティーのホスト(招く側)体験です。前の晩から夜中まで仕込んで朝早起きして頑張って作りました。
お昼くらいから、続々とビールやワイン、お花やスナックを手に友人たちがやってきます。
みんな日本人のパーティーに参加するのは初めての人ばかりで、我が家の土足禁止のルールにびっくりする人、お家がすごく清潔と感心してくださる人様々です。
こういうところから文化の違いも感じることができました!
この時学んだのがアメリカ人は海苔が苦手な人が多いことでした。黒いものを食べる習慣がないのです!
海苔をまいたおにぎりを食べていたら子供に真顔で、
Wow, She is eating a stone! (石食べてる!!!!)
と言われた事がありました。
あんなに寿司、寿司って言うから、握りは無理でも、貴重な海苔を使ってかっぱ巻き、ツナ巻き、太巻きを作ったのですが、反応はビミョーでした(笑)
それでも、みんな、びっくりしながら日本食に挑戦してくれ、ちょっとぉぉ、大丈夫?というくらいの大量のお醤油とわさびの摂取、お箸も一生懸命使ってくれたりして楽しいパーティーでした。
その後も何事も経験で、ほかのお家にお邪魔した時にレシピを聴いたり、かわいいテーブルセッティングを参考にしながら、気が付いたらパーティーガールと言われるくらいパーティーに行ったり、呼んだりしていました。
ぜひみなさんも海外でホームパーティーを体験してみてくださいね!
作成者:sezque